荒川遊園に到着

IMG_2125.JPG IMG_2128.JPG IMG_2135.JPG IMG_2137.JPG IMG_2139.JPG

生活科の学習です。点字ブロックはなぜあるのか?電車内の過ごし方など、子供たちはそれぞれが考え、その場に相応しい行動が取れました。
これから1.2年生がグループを作り班行動の約束や公共の決まりを守って行動します。iPhoneから送信

カテゴリー: 未分類 | 荒川遊園に到着 はコメントを受け付けていません

陸上記録会

IMG_2091.JPG IMG_2097.JPG IMG_2099.JPG IMG_2103.JPG IMG_2106.JPG

区内10校による6年生陸上記録会、が六義園グランドで行われました。
朝は、体育館で全校による励ます会が行われ、代表児童が全力をつくす誓いを述べました。
100メートル走、ハードル、幅跳び、高跳び、リレーに出場しました。どんな記録が出たか楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | 陸上記録会 はコメントを受け付けていません

陸上記録会に向けて

IMG_2058.JPG IMG_2059.JPG IMG_2063.JPG IMG_2065.JPG IMG_2073.JPG

六年生は記録会に向けて、朝練習を行っています。低学年や専科の先生方も練習に参加しています。学校中のみんなが応援しています。当日に少しでも良い記録が出せるように、怪我無く計画的に練習してください。

カテゴリー: 未分類 | 陸上記録会に向けて はコメントを受け付けていません

5年生社会科見学

IMG_2031.JPG IMG_2032.JPG IMG_2034.JPG IMG_2040.JPG IMG_2052.JPG

これから行う社会科の「情報を生かす私たち」の事前学習としてNHKスタジオパークに行ってきました。クイズやアナウンサー体験をしながら放送のしくみや情報の大切さを学んできました。

カテゴリー: 未分類 | 5年生社会科見学 はコメントを受け付けていません

四年生鼓笛デビュー

IMG_2011.JPG IMG_2013.JPG IMG_2014.JPG IMG_2015.JPG IMG_2016.JPG

児童集会での演奏です。5.6年生が最後まで演奏を聴いてくれました。立派な演奏で、昭和小学校の伝統が引き継がれました。

カテゴリー: 未分類 | 四年生鼓笛デビュー はコメントを受け付けていません