二学期の終業

IMG_2403.JPG IMG_2409.JPG IMG_2404.JPG IMG_2407.JPG IMG_2399.JPG

二学期最終日、クラスではお楽しみ会や大掃除と最後の行事を行っていました。また一人ひとりに通知表を渡し今後の目標を伝えていたクラスもありました。
寒波が近づいています。体調に気をつけて元気にお過ごしください。
二学期のご支援ご協力に感謝いたします。

カテゴリー: 未分類 | 二学期の終業 はコメントを受け付けていません

今学期最後のクラブ

IMG_2394.JPG IMG_2396.JPG IMG_2391.JPG IMG_2395.JPG IMG_2389.JPG

インフルエンザによる欠席もだいぶ減り、元気な子供たちが多くなりましか。今学期の最後のクラブ活動が行われ、それぞれの活動に全力で取り組んでいました。

カテゴリー: 未分類 | 今学期最後のクラブ はコメントを受け付けていません

研究授業

IMG_2365.JPG IMG_2366.JPG IMG_2367.JPG IMG_2368.JPG IMG_2369.JPG

5年生は国語の研究授業を行いました。「白神山地の自然を守る」の説明文の授業で、子供たちは自分の考えを発表しあい、お互いの意見を尊重しながら授業は進められました。授業後は、講師の先生からご指導を頂きました。

カテゴリー: 未分類 | 研究授業 はコメントを受け付けていません

アジア文化会館との交流

IMG_2358.JPG IMG_2357.JPG IMG_2356.JPG IMG_2360.JPG IMG_2363.JPG

六年生の総合的な学習の中の、国際理解の一つとして、アジアからの留学生との交流会を行いました。けん玉やかるたなど日本の伝統的な遊びをしました。

カテゴリー: 未分類 | アジア文化会館との交流 はコメントを受け付けていません

児童集会

IMG_2338.JPG IMG_2341.JPG IMG_2343.JPG IMG_2344.JPG IMG_2345.JPG

保健委員会にによる、心と身体の健康についての発表がありました。インフルエンザの予防といじめの防止の内容でした。全学年真剣に聴いていました。

カテゴリー: 未分類 | 児童集会 はコメントを受け付けていません