朝学習の時間です。漢字小テストやテスト直しなど、各クラスの課題に取組ました。
長なわ3分間跳びに挑戦しました。練習の成果があり、前回の記録を上回るグループが多くありました。 今日の記録を目標に練習していきます。
縦割り班で給食を食べて、その後屋上や体育館に分かれて班での遊びを行ないました。 高学年は、リーダーとしての自覚をもって行動していました。
はじめに、 代表委員会によるユニセフ活動の紹介がありました。映像による活動紹介です。次に、代表委員によるクイズがありました。 明日から募金活動を行ないます。ご協力お願いします。
午後は益子焼きの絵付けに挑戦しました。三色の絵の具を使って好きな言葉や模様を描きました。焼き上がりにどんな色になるか楽しみです。